心の空間のメンテナンス

心の空間のメンテナンス

1つの悩みからいくつもの問題が解決する心理セラピーセッション
お問合せはこちら お気軽にご相談ください

日常の心のメンテナンス

毎日あなたと働き続けている、心や感情をそのままにしていませんか?
日々の生活をバランス良く、あなたらしく過ごせるように心にもメンテナンスが必要です。
特別な悩みを解決するだけでなく、あなたの人生に活かされるものとして統合されていきます。

悩みを紐解くカウンセリング

1つの悩みには実はいくつもの問題が絡まっています。自分ではどこから手をつけていいのかわからない状態を、セラピストと一緒にあなたが悩みや心の状態を見渡せるように整理整頓し、紐解いていきます。

現実と理想へのアプローチ

自分では意識できている部分へのアプローチだけでなく、過去や環境や価値観など、影響を与えている部分へいくつかのワークを取り入れながら、現実とあなたの理想へアプローチをしていきます。

日常の取り組みをサポート

日々の暮らしの中で無理なくできる取り組みをワークや習慣などをお伝えします。
無理なく、自然に心の状態や行動や環境が変わっていきます。

その時出来る少しの変化が人生を優しく好転させます

あなたらしさを取り戻すことで、現実的な結果や実際の日常の次元で問題が解決されていきます。

問題や悩みを解決

たくさんの相談やヒントを得るべく情報収集をしてもまだ「問題や悩み」の中にいるならば的確な順番やアプローチ法がまだ得られて居ないのかもしれません。必要な解決の力はあなたの中に眠っています。それを引き出すお手伝いをします。

目標達成・願望実現

コーチングやメンタルトレーニン
グ、成功法則、潜在意識改革など情報が溢れる中で、本当に自分に合う必要なやり方を見つけ出すのは大変なものです。状況をよく整理してあなたにあったあなたらしい方法とプロセスを導き出していきます。

潜在意識を機能させる

見えない領域や自覚しにくい思考や感情、行動のパターンを司る領域を潜在的な領域を無意識と言われています。潜在的なパターンが変化し、機能することで、今の自分の生命や生活や社会的営みがより良いものへなっていきます。

中心軸を整える

私たちは「あんな自分やこんな自分」などたくさんの自分で出来ています。中心軸を身体と心できちんと意識出来ることは、問題や悩みの対処だけでなく人生の好転に繋げる大切な要素です。
私が私であるところの「わたし」を出発点にしていくことで、自分の人生の主が自分であると言う大切な意識の持ちようになります。

新しい価値観

心が何か違和感を感じていたり、望むことと不一致な感覚があるとしたら、望ましいものに改善なり修正をかける必要があります。潜在意識に関しては色んな角度から言及できるものですが、ひとつは、過去からのなごりだったと言えます。潜在的に今までとは異なる、新しい価値観を持つことで、言動や感情や人間関係パターンが変わっていきます。

自由な人生を歩む

ゴールへの道のりの燃料は確かな価値観と気持ちや感情がちゃんと持てているかです。
また時間は未来から流れています。「◯◯駅へ向かう列車」は確かに現在地から目的地へ「進む」ものですが、電車に乗ったあなたは電車のなかに居て、駅は向こうからやって来ます。実現可能なゴールは到着できるし、そこで得られる価値観や生き方今から出来るものです。

個人セッションでは、
クライアントさんがどこに行きたいのか?
そのための効果が得られる為に何が出きるのか?を軸に、
望んでいることを阻むハードルの意味や、
考え方の素になる信じ込みや価値観を感じながら
心理セラピーやコーチングをしています。

はじめまして。
心理セラピストの熊谷永浩です。

人の数だけ悩みもあり、
人の数だけ答えもありますよね。

私の中で個人セッションのゴールというのは、
1つの問題や悩みが解決してなくなるということではありません。

実は1つの問題や悩みに
大切な意味があったことや

これからの生きることを豊かにしてくれるリソース(資源)になり、

問題や悩みがこれまでのあなたに糧となって
統合されていくことです。

あなたらしいバランスを取りながら、
少しずつ必要な変化が訪れてきます。

問題や悩みは人生の矢印です。

「あなたがどうなりたいか?」ではなく、

「あなたがどうありたいか?」という問いが
引き金になります。

個人セッションには家族関係や人間関係、
アイデンティティの悩みをはじめ、

現状突破や未来への夢に向けてのコーチングなどを希望する

女性や男性の方が多くいらしております。

なるべく少ない回数で
必要な変化が訪れるように、

あなたが日常を豊かに過ごせるように努めております。

空間共鳴ワークス個人セッション

心身状態を楽に、あなたの考え方で自由を取り戻し、あなたの日常の実際の変化を起こすことで、望む未来とゴールが訪れてきます。

空間共鳴ワークス個人セッション

セッションを始めて、効果が出て(感じられて)くる感覚と、そのプロセスはそれぞれです。
諦めずに自分の人生を良くしていきたいかたへ、最短で最大の効果が得られるように真剣にサポートさせていただきます。

原因追求よりも大切なこと

私たちの悩みは、置かれている環境や相手の関係性、過去の出来事や繰り返されるパターンなどが複雑に絡み合っています。 必要なのは原因追求ではなく、問題になっている状況を生み出している原因の「構造を紐解く」ことです。

構造を紐解く

どんなに否定的な望ましくない状態でもそれが今も続いているのならば、その状態が「維持/継続されている構造」が存在しています。 少しでもステップバックして客観的な視座を得られるならば、何を修正すれば「結果的に解決に至る」のかが見えてきます。

現在地と明確なゴールを知る

あなたの現在地と明確なゴールを一緒に考えていきます。私たちが認識している世界は私たちの頭のなかでどんなリアリティを持ってしまうかで「現実が引き寄せられる」と言うことを聞いたことがあるかたも多いのではないでしょうか?

ご利用料金

東京都渋谷区・品川区のサロン内にて個人セッションを行っております。
また、 都内近郊へ出張カウンセリングも可能です。

個人セッション
心理カウンセリング・セラピー
初回 20000円【税込】 2回目以降 18000円【税込】
個人セッションは120分です。セッション期間中の気づいたことや質問などには電話やメールでフォローします。 セッションへの不安や迷いがある方には30分の無料ガイダンスもご用意しております。
目的やゴールまでの期間がある方のため
コーチング
期間と回数により別途お見積り致します
まずはコーチが必要な案件をご相談ください。ゴールまでの期日や達成基準など回数や期間により変動します。 例1)1回50分・3ヶ月間週一で月4回の12回@9,000円×12=108,000円 例2)2ヶ月7回@10,000円×7=70,000円
セラピーを学びたい
講座・ワークショップ
講座・ワークショップ 1day 5000円〜
コミュニケーション講座、アートセラピー、援助者/専門家向け勉強会などそれぞれのニーズに合った内容で講座を各種開催いたしております。

お電話でご相談ください

心理セラピーについてのご相談、無料のガイダンスを行っています。

メールでのご相談、ご予約

メールでのご相談やご予約は24時間承っております。

よくある質問

必ず催眠が入るのですか?
催眠はアプローチの手段なので、必要のない場合と判断することもあります。
(催眠を受ける事自体が目的の方は事前にご相談ください)
私にセラピーが必要なのかコーチングが必要なのかわからないのですが。
十分に話し合ってから決めますのでご安心下さい。
例えば、目標達成が目的であってもストレスにより感情が不安定な場合等、コーチングだけでは不十分な例は多くあり ます。また、セラピー的な訴えであっても解決イメージがカウンセリングにより明確になった場合などは コーチング的なアプローチが有効なことも多々あります。
適用する技法も人によって催眠が適したケースやイメージワークなのか、あるいは、じっくり質問によって一緒に考える ほうが有効かは、有機的で千変万化する世界の中で、見出していく世界です。
話し合いの合意の上で、アプローチは柔軟に対応いたします。
どのくらいの回数が必要になるのでしょうか?
人によって、それぞれ違います。
問題の理解が得られ、楽になれたと・今後の方針が立ったという事で1〜2回で終わる方も居ますし。 次回を予約することで、取り組みを検証し、より確実に効果を定着させますので多くの場合は 4〜7 回といった感じです。
深刻な方や、日々を安定・充実させるための参謀(?)or パートナーとして、しばらく継続してセッションを 利用して下さる方もいます。 とにかく最短で最も効率よい回復と解決につとめ、あなたの時間とコストの負担を最小限に考えていきます 充分相談しながら、あなたに適したプランとしての回数を提案することはありますが、ご自身の納得のプランで決めて頂 いて結構です。
せっかく来てもらっても相性が合わないかなと思ったらどうしよう。
事前に無料にて、熊谷が直接お電話か面談でお話します。
スケジュールの都合と場所が近くであれば、気軽にお話させてもらっています(ガイダンスのみは無料)。
また本編のセッション初回時に開始 60 分迄に「なんだか合わないな」とお感じになられましたら遠慮なく中断を お申し出くだされば5千円のみの料金になります。
付き添いの人を連れていっても良いですか?
はい、お連れ頂いてもかまいません。そのようなケースはごくたまにございます。
但し、悩みの内容と、その方との関係性によってはセッションの流れの妨げになってしまうケースもありますので事前に お申し出下さい。
ご相談の上、同席可能か別室にて待機くださるか判断させていただきますね。 お子様連れ等は集中出来なくなる可能性もありますのでご遠慮いただいております。 (もちろんお子様がメインの場合は保護者の方もご一緒にいらしてください)
どこまでお話できるか不安なのですが。
差し支えない範囲でまったくけっこうですし、
そもそも、この業界の常識として依頼者の秘密厳守は絶対です。ご安心ください。

ご予約・お問合せ